人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My Gallery

magnifika.exblog.jp
ブログトップ
2008年 11月 05日

柿 persimmon



柿 persimmon_e0140365_20153426.jpg




柿 persimmon_e0140365_2016233.jpg




20081105 晩秋の風景・風物 006タイでは日本から輸入された「柿」は高級果物。デザートに「柿はいかが?」などと土地の人が好意で勧めてくれる。タイの人にはありふれた果物かもしれないが、私はマンゴスチンとか、ランブータンとか、スターフルーツ、パパイヤなどをこのときとばかり存分に食べたい。タイの人がこの時期、持ち主が収穫もせず放置してある日本の柿を見たらどんな風に思うだろうか。

In Thailand, persimmons imported from Japan are dessert of luxury. My local friends often offer persimmons for dessert to me for kindness. But as for me, Thai local fruits are better luxury whatever the price is.

I just wonder how the people of Thailand would see persimmon trees with so much colorful fruit abondoned here and there in Japan at this season of the year.






コメント/Comments

イヤ、渋柿でしょ?この形からして・・・。
うちの裏庭の柿もかなり色づいてきました。こちらは甘〜い柿です。
投稿情報: ガイレイ-ガイレオ | 2008/11/06 03:35

Those fruits are very strange for me.
投稿情報: Sergio | 2008/11/06 06:40

Persimmons grow well in parts of Australia - my Mum loves to eat them.
投稿情報: Flamingo Dancer | 2008/11/06 07:50

「四つ溝柿」という甘がきだそうです。商品にならないのでそのままとのこと。なんともったいないことでしょう・・・
ご自宅に甘柿がなるなんて、羨ましいです。
投稿情報: magnifika | 2008/11/06 08:44

You see "kaki"(persimmon) trees like this all over Japan now.
投稿情報: magnifika | 2008/11/06 08:47

I did not know that. I thought they only grew in this area of Asia.
I wonder where they used to grow the persimmons for making the golf club heads before the today's modern clubs.
Well, my love to your Mom!
投稿情報: magnifika | 2008/11/06 08:55

何でもそうですが、たくさんありすぎるとありがたみが無いのでしょうね。タイには行った事ありませんが、ランブータンは食べた事あります。ライチより歯ごたえがあって好きです☆
投稿情報: Nana | 2008/11/06 13:43

甘柿でしたか。これは失礼しました。商品にならないとは、見かけが悪いんでしょうか?
柿好きには堪えられないかもしれませんが、家族一家4人しか居ないのに、一本だけで400個もなるんですよ・・・。
亡き父が大好物で毎日5〜6個も食べ続けて平気な人でしたが。
今は兄が会社へ持って行ったりで、なんとか200個くらいで済んでますわ。
お陰で父が健在の頃、1週間に1個食べるか食べないかの私も1週間に4〜6個食べてます。
柿を沢山食べれば、冬の間風邪を引かないとか言われてますけれどね・・。
投稿情報: ガイレイ-ガイレオ | 2008/11/06 17:53

そうですね。マーケットの原理というものでしょうか。
以前インドでバナナがあまり美味しいので、露天で買ったら、深窓のご婦人から厳しく注意されてしまいました。「あなたや私はバナナを買ってはなりません!」驚きましたが、インドでは安価な食料品として定着しているのですね。美味しいローカルフルーツを頂くのも楽ではない・・・
歯ごたえとともにランブータンのもじゃもじゃの毛も視覚的楽しみです・・・
投稿情報: magnifika | 2008/11/06 19:34

木の手入れを怠って、実がふぞろで小さいのだそうです。
それでは、柿の実の頃には御父君のことが想われますね。
ビタミンCがいっぱいなので風邪の予防に効能があるのも頷けます。これから日々気温が下がりますので、お互い柿を食して風邪を寄せ付けないようにいたしましょう(笑)
投稿情報: magnifika | 2008/11/06 19:43

最近誰にも収穫されなくなった柿が風雪に耐えて立っている様が
それはそれで風情があると喜んでいる人たちが結構います(^^;)
 雪と柿。いいものです。
鳥も熊も大喜び。
 「柿が赤くなると医者が青くなる~」てな具合に、こちらではいいますね。
投稿情報: Anaguma | 2008/11/06 20:21

景色としては大歓迎ですね。
守り柿、と言って餌のない時期に鳥たちに残す風習のある地域もあると聞きました。それも、うるわしい風習と思います。
今年は柿が豊作の年回りだそうです。せいぜいお医者様を青くさせてやりましょう・・・
投稿情報: magnifika | 2008/11/06 21:26

え〜、バナナは悪く無いのに、かわいそうですね(笑)
投稿情報: Nana | 2008/11/06 22:58

Curious, how is the taste of this fruit ?
投稿情報: Sergio | 2008/11/07 05:58

is persimmon the same as kaki ?
投稿情報: Sergio | 2008/11/07 05:59

インドでは、それしか買えない人の域をそれ以上買える人が侵してはならない、という暗黙のルールのようなものがあり、色々教えられることがありました。これもそのひとつだったのだと思います。
投稿情報: magnifika | 2008/11/07 16:01

Kaki is Japanese for "persimmon". Japanese persimmon is called "kaki", as we call it here, in many countries overseas that import them.
It is sweet, some crisp, others as soft if fully ripen as you can sip, and contains much vitamin C. Some comments in Japanese above say about its good effect of a cold preventive.
投稿情報: magnifika | 2008/11/07 16:07

アフリカでも似たような話がありますね。
アフリカへ赴いた新聞特派員が、魚のあまりの安さにそのままぱっと買ったら、知人に怒られたそうです。
この値段でも売れると判ったら、値引きしてくれなくなって、地元の住民が困るからと。
投稿情報: ガイレイ-ガイレオ | 2008/11/07 21:16

そこが大事と思います。
どこへ行くのも自由になりましたが、その社会の成り立ちを崩すような旅行者にならないよう心がけたいと思います。魚や果物に教えられることも沢山あるものですね・・・
投稿情報: magnifika | 2008/11/07 21:32

そうですね、国や環境によってルールがありますね。自分の国のルールを基準にしていてはいけませんね。勉強になりました。
日本へ遊びに行った時には、ドアは自分で開けるようにします(ポイントがズレてますが)
投稿情報: Nana | 2008/11/07 23:45

日本では、タクシーのドアは、自分で開閉しないで下さいね(笑)
投稿情報: magnifika | 2008/11/08 00:06

住んでいる所が中途半端に田舎なのでタクシーの乗った事が一度もありません。こっちの田舎のタクシーに乗るにはかなり勇気が必要です:P
投稿情報: Nana | 2008/11/08 00:32

素敵なマシーンもお持ちですしね・・・またがってビューンなんて・・・かっこいいNanaさん!
投稿情報: magnifika | 2008/11/08 12:10

by magnifika | 2008-11-05 23:40 | 日常のあれこれ/Tidbits


<< 万聖節を過ぎれば One da...      蝋燭/Candles-26 五... >>