人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My Gallery

magnifika.exblog.jp
ブログトップ
2009年 12月 02日

蟷螂/Praying Mantis


蟷螂 Praying Mantis

干し物と一緒に蟷螂が侵入していて驚いた。初冬にはよくこんなことがある。年によって異なるが今年はカメムシの侵入も相次いでいる。温かい室内で越冬でもしようというのか。このときとばかりよく眺めると実に美しいその造形はやはり神の手になるものとしか言いようがない。

With the laundry in the open air in came a praying mantis. This happens once or twice at the beginning of winter. The kind of intruding insects differs from year to year. I find some stinkbugs often intruding in the room this year, too. They must be considering spending winter in my warm house. Though I have to decline them, I cannot but admire them when I have a close look at them. Each insect has a beauty of wonder of its own.

蟷螂/Praying Mantis_e0140365_19503892.jpg





蟷螂/Praying Mantis_e0140365_19492596.jpg




蟷螂/Praying Mantis_e0140365_19514829.jpg
侵入者カメムシ Intruder Stinkbug



蟷螂/Praying Mantis_e0140365_1952341.jpg
カーテン好きのカメムシ The stinkbug likes my curtain.


空(くう)切って 鎌の翳濃し ぬくき小春     真愚爾風花

(俳句 Haiku Poem: You, praying mantis,

Cut through the air with a pair of lovely sickles

Dropping the dark shadow

In the daylight of Indian summer magnifika

✎ガイレイ-ガイレオさんからカラスウリの種が蟷螂の頭にそっくりなことを教えてもらい、Wikipediaのコピー許諾された写真をお借りして掲載しました。ほんとうにびっくりしました。/My Vox neighbor, ガイレイ-ガイレオ, told me in her comment that a seed of snake gourd is very much like a head of a praying mantis. I am surprised to see the photo.

Photos: Courtesy Wikipedia
蟷螂/Praying Mantis_e0140365_19533411.jpg


蟷螂/Praying Mantis_e0140365_19535494.jpg






コメント/Comments


そういえば、カラスウリの種はカマキリの頭によく似ているんですよ・・・。
写真に撮ってみせられなくて申し訳ないけれど・・。
投稿情報: ガイレイ-ガイレオ | 2009/12/02 22:41

わ~カマキリさん!
久しぶりだわ!
わが家では最近見かけてないの~。
以前は・・・親子で御挨拶に~
Kapaaをジッと見て何時も立ち去ってましたの!
イモリ親子は相変わらず庭で遊んでますが・・・・。
あのカマキリ親子何処行ったのかなあ~~って
思い出しちゃった!!
投稿情報: Kappa | 2009/12/03 06:22

蟷螂も越冬ですね。
私の家のあたりでは ほとんどお目にかかりません。
バッタは毎年いて、葉っぱを食い荒らしてくれるのですが・・・・。
投稿情報: chika8315 | 2009/12/03 15:38

初耳のお話なので、さっそくよそのフォトを見歩いてきました。
驚きました!本当にカマキリと見紛うばかりの形ですね!うろおぼえですがガイガイさんのお庭にはカラスウリがありましたね?ということは実物をご覧になっているのですね。見てみたいですね~
投稿情報: magnifika | 2009/12/03 20:20

壁に茶色の泡のような卵を産んで命果てていきますが、緑の時期には糸のようなか細い赤ちゃんがたくさん生まれ出てきます。たのしみです!
投稿情報: magnifika | 2009/12/03 20:23

多分風雨の当たらない家の壁に卵を産みに来たのだと思います。そんな痕跡がありました。
しばらく前まで恐かったカマキリやヘビやカエルや・・・何でもうろついていてくれると「ああ、自分もこの仲間なんだな」と最近は共感を覚えます。じっくり観察も出来るようになりました。じっと見ていると結構おもしろいですよ。
投稿情報: magnifika | 2009/12/03 20:29

3年前にカラスウリの種を母が植えましたんで、植える前のを見た記憶があります。
今年になって初めて実がなったのですが、10個ある中で、殆どを母の知り合いに持っていき(絵画のデザインの為です)、残っているのはいびつな3個だけです。
まだ中も割っていないのですわ。
投稿情報: ガイレイ-ガイレオ | 2009/12/03 23:41

お母様も中々やりますね(笑) 時々ブログ記事の中に登場されますがとても魅力あるお方と感じます。
ウィキペディアのカラスウリの実の写真はコピーが許されていましたのでこの記事に貼り付けて見ようかと思います。
投稿情報: magnifika | 2009/12/04 23:12

こいつ、怖いんだよね。怖すぎる。
オトナになってからは虫が嫌い。
庭の主が何年も前から棲みついている。夏。芝を歩くとこいつが素足の上を走り抜けて行く。卒倒しそうだ。
投稿情報: leicacats | 2009/12/09 01:06

(笑) 大丈夫、大丈夫・・・毛虫の恐さに比べれば何のことはありません!でもleica catsさん、カマキリ両者のために踏みつけないようにご用心下さい。

三好達治の詩『蟷螂』を読むとカマキリが好きになります。詩の括りがいいのです。

   ・・・まっ青なその二つの鎌で

   風を斬れ

   夢を斬れ

   御託を斬れ

   愚かな一切の過去を断ち斬れ

   かまきり!               (三好達治)

世界という網のような有機体の向こうに無限に広がる世界が透けて見えるようです。
投稿情報: magnifika | 2009/12/10 00:27

毎年何故か裏庭のベランダに置いてあるパラソルの下にいつもカマキリが住みつきます(笑)
投稿情報: Nana | 2009/12/10 01:20

よく状況を察知して安全な場所を選んでいるのですね、彼らは。風も雨も防いでくれるパラソルの下とは・・・
それに時折パラソルの下のほうからなぜかお菓子やコーヒーの芳香が立ち上ってくる・・・こたえられないでしょう。
(出かけていまして返信遅れました。ごめんなさいね、Nanaさん!)
投稿情報: magnifika | 2009/12/13 00:36

この時期のきれいな緑色は新鮮ですね。
寒い時期には枯れた感じの色になるんだと勝手に思い込んでいました。
カメムシはこの時期、室内への侵入を企てているのですか…そういえば、今の住まいはカメムシにたかられることがないんですが、北陸では春~秋のどこかの時期に、網戸によくくっついてました。
同じマンションの方が「網戸の外にカメムシがくっついていたから室内側から指ではじいたら、外じゃなくて部屋の中にいて、大変なことになっている…この臭いはどうにもならないんだろうか」と泣いてました。
投稿情報: Laka | 2009/12/13 18:58

始めは恐くて近寄れなかったカマキリですが、この頃恐れが無くなり、しげしげと見てしまいました。見られるほうが恐がっていた風でした。(笑)
今年なぜかカメムシが進入経路不明のまま一日に2~3匹くらい忍び込んでいます。これも形が面白いのですが、更に観察などと少しタッチしてしまったら惨めな思いをします。Lakaさん描写の網戸の情景・・・私もやってます、やってます!
投稿情報: magnifika | 2009/12/13 19:18

by magnifika | 2009-12-02 21:47 | 日常のあれこれ/Tidbits


<< サルガド写真展「アフリカ」 &...      クリスマスデコレーション Se... >>